治療日記

スポンサーリンク
ブログ

足関節の治療 ここを見よう!ー長母趾屈筋ー

先日ご相談いただいた内容で だった状態で膝を曲げていくと(スクワットの様な姿勢)足首の前側につまる感じがするんです。 という相談がありました。 一般の方の主訴でもたまに聞かれ 飛んだり跳ねたりするアスリート...
ブログ

足関節の治療 ここを見よう! -足趾伸筋-

底屈したときの足関節後部の痛み 先日来院された患者様で 「正座をしたときにアキレス腱が痛い」 という方がいらっしゃいました。 お話を聞いて、よく見るとアキレス腱自体が痛いのではなく、アキレス腱と足部の間あたりに ...
ブログ

手首の痛み ここを見よう!-手関節橈尺屈-

評価は治療家の成長のために重要 先日の記事で、手関節の治療について書きました。 手首を捻ると手関節尺側が痛い-TFCC損傷?- それから手関節の治療をしていて、自分が見ている評価をもう少し深掘っても面白いかもなーって思い...
ブログ

手首を捻ると手関節尺側が痛い-TFCC損傷?-

今回は先日出会った手首の痛みについて書いていきます✍️ 今回の主訴は手首を捻ると手首の小指側から尺骨沿いに5cmくらいの幅で痛みが出るとのことでした。 今回の相談はアスリートからの相談なのですが ドアノブを捻ると...
ブログ

体幹の側屈や股関節屈曲で仙腸関節が痛い

今回は先日治療した、仙腸関節の痛みについて書いていきます! 仙腸関節は複雑で苦手意識が強い人が多いと思います。 そんな人たちの参考になれればと思います👍   仙腸関節について 仙腸関節はご存知の通り、仙骨と腸...
ブログ

若手治療家が見落としやすい腰痛治療における腸腰筋の重要性

最近、腰痛に対する治療や股関節疾患に対する治療をしている中で 腸腰筋について気づきがありました。 今回はその腸腰筋について 腰痛治療における重要性について書いていきます✍️ 結論 結論から書きます。 ...
ブログ

服を脱ぐ動作で肩甲骨の裏が痛いー棘下筋へのアプローチー

ご相談いただきました! 服を脱ぐ動作で腕を体の前で交差する時に、 右肩の後面が痛いと言う患者様 こういった症状の患者様の治療にあたり、どうアプローチしたら良いかという相談でした。 お話を聞くと肩の内...
ブログ

バレエダンサーの鼠径部痛

今回は先日治療したバレエダンサーの鼠径部痛に対する治療について書いていきます。   鼠径部の痛みは色々な原因があり、若手治療家の中には鼠径部や股関節の治療で悩む方も多いと思います。 ・股関節って複雑でどう治療したらいいの...
ブログ

肩峰下インピンジメント 肘からのアプローチ

今回は肩の治療について 肩の動きはとても複雑で、若手治療家の多くが 肩の症状に対する治療で悩みます。   ・痛みや硬さのある部位に鍼や徒手でアプローチしたのに改善しない ・巻き肩が治らない ・肩...
ブログ

テニス肘は患部にアプローチしても治らない!?ー外側上顆炎ー

こんにちは! 今回は先日ご相談いただいた外側上顆炎についてです。 子供服のお店を経営されているAさん お店では、お客様の笑顔のために素敵な洋服やおもちゃを仕入れて お母さんや子供たちのために様々なワークショ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました